ゲーム風のロゴを作成するコツと方法

ゲームやアニメ、マンガなどの制作をしている場合などにはゲーム風のロゴを作成したいと思うことがあるでしょう。イベント向けに既存のロゴをリメイクしてゲーム風に仕上げたいという場合もあるかもしれません。

このようなときにはどんな方法で作成するのが良いのでしょうか。作成のコツと方法を紹介するので参考にして下さい。

ゲーム風ロゴに仕上げるコツ

ゲーム風のロゴを作成したいときにまず考えてみた方が良いのが、どのようなデザインにすればゲーム風になるかです。何となくゲーム風というイメージがあって、それに近いものを作ろうとしてみてもなかなか思ったようなデザインにならないこともあります。

ゲーム風の場合とそれ以外の場合ではどんな違いがあるのかを理解した上でデザインを進めていくのがコツです。ゲーム風のロゴの特徴としてオブジェクトがはっきりしていることがまず挙げられます。オブジェクトの輪郭を太めのラインで括るようにしてあり、一つ一つのオブジェクトが独立した姿をはっきりと示す仕上がりになっているのが一般的です。

色使いにも特徴があって、明るい色を使っている傾向が強く、全体としてこの色というテーマが決まっている場合がほとんどです。明度の高い色を中心にして、他の色を少し淡くするといった工夫をすることもあります。また、微妙な色の変化を作るよりもむしろ、ベタ塗りにしてしまったり、機械的に作ったグラデーションを使用したりするのも一般的になっています。

文字を入れるときにも文字そのものにテーマと同じ色を入れるのが標準的です。そもそもタイトル名をオブジェクトにしてしまうということも多くなっていて、テーマ色の文字だけでロゴに仕上げている場合もあります。文字の形もテーマに合わせて、丸みを帯びさせたり、角ばった文字にしたりしているのが通例です。

実際のロゴも参考にしてみよう

ゲーム風のロゴはどういうものなのかを少し具体的にイメージできるようになったとしても、やはり自分で新たに作るとなるとまだ不安があるかもしれません。その際には実際に使われているゲームのロゴを参考にしてみましょう。

一つ一つのゲームを参照してロゴを確認していくのは大変ですが、インターネット上にはデザインギャラリーが公開されています。様々なロゴを集めたサイトも多く、中にはゲームのロゴだけを集めているところもあります。

ゲームのロゴのサイトと、一般的な企業ロゴのサイトを同時に開いて見比べてみると、どんな違いがあるのかがもう少しわかりやすくなるでしょう。企業やイベントなどのロゴを見て、ゲーム風なデザインだと思ったときにゲームのロゴと比較してみるのも大切です。

完全にゲーム向きに作られたものと、他の目的で使用されるロゴにゲーム風のタッチを取り入れたものでは違いがあることがよくあります。じっくりと見比べてみるとそれぞれのロゴのこだわりが見えてくるでしょう。ゲーム風にするときには本気でゲームロゴと同じようにするのか、あくまでゲーム風のタッチを使うのかを考えてから作成を始めるのが肝心です。

ロゴ作成に有用なツールはたくさんある

実際にゲーム風のロゴを作成しようと決断したらツールを手に入れるのが大切です。OSに付属しているペイントソフトや画像処理ソフトでもロゴを作れないわけではありませんが、あまり効率的ではありません。ロゴ作成ツールは無料のものも有料のものもたくさん公開・販売されているので使いやすそうなものを探してみましょう。

ゲーム風のロゴだけを作成したいという場合には、専用のロゴジェネレーターやロゴメーカーも利用することができます。ゲームロゴに特化したツールではテンプレートが用意されていたり、使用できる素材や文字、アイコンなどが豊富にあったりするのが一般的です。

無料で利用できるツールもあるので試しに使ってみるのも良い方法でしょう。

用途によって使うツールを選ぼう

ロゴ作成に使えるツールがたくさんあるのは確かですが、用途によっては使えるものが限られてしまうので注意しましょう。個人として楽しむのであれば無料で利用できるツールが多いものの、商用利用の場合には有料になったり、そのツールを通して利用できる素材に使用制限がかかっていたりすることもあるからです。

用途によっては商用でも無料で利用できるツールもあり、例えばオンラインゲームやアプリとして公開する目的であれば無料だけれど、パッケージ版のゲームに使う場合には有料などというケースもあります。このため、用途によってはゲーム風のロゴに特化したツールを使えない可能性もあるということは念頭に置いておきましょう。

その意味でもゲーム風のロゴにはどのような特徴があるかを理解し、表現できるように要素を押さえておくことが重要になります。

ロゴ付きのボールペンを作成するメリットや注意点の詳細

本気で作成するならデザイナーに依頼しよう

自分でゲーム風のロゴを作ってみても今一つ良いものができなくて困ってしまう場合もあります。本気で商用製品のためのロゴを作る場合や、企業ロゴなどをデザインする場合にはデザイナーに依頼することも検討してみましょう。

ロゴデザイナーとしてロゴ作成に特化している人も、ゲーム系のデザイナーもいるので何人か相談してみてイメージを理解してくれそうな人を選び出すのが大切です。ゲーム風のロゴはサイズが小さいのでデザイン料も比較的安くて済みます。

試しに相談してみて見積もりを出してもらい、費用対効果が高そうかどうかを判断するのが良い方法です。

リメイクの場合の工夫とは

既存の企業ロゴをリメイクして、自社初のゲームを発表するときのロゴにしたいというような場合もあるでしょう。このようなゲーム風のロゴを作るときにはかなりのセンスと技術が必要になります。ゲームやアニメなどを取り扱っているデザイナーやクリエーターに相談してリメイクしてもらうと失敗がありません。

大手ゲーム会社の下請けをしている業者に相談してみると、ロゴ作成程度の業務の委託も受け付けてくれることがあります。

ロゴを作成するときに知っておきたい解像度

ゲーム風のロゴは手軽に作れる

ゲーム風のロゴを作るにはメインのデザインをシンプルではっきりとした色と太いラインを使ってまとめるのがコツです。作成するのに使えるツールもたくさんあり、用途次第では無料で利用できるものもあるので活用しましょう。

素材を使うことで数分でロゴを作成できるツールもあって手軽に作れますが、クオリティー重視ならデザイナーに相談するのも良い方法です。

詳細「ロゴ作成のビズアップ